こんな声に対応してます

自啓館では、これまでに様々な声に応えてきました。 わたくしたちが応えてきた生徒の声・保護者の声をご紹介いたします。

気になるをクリックして、わたくしたちがどのように応えてきたかをぜひご覧ください。

こちらに挙げたものは、ごく一部に過ぎません。 ここに挙げた以外の要望や質問がございましたら、是非ともお問い合わせください。

小学生

国語の読解力をつけてほしい。
わからない語句は、前もって調べさせ、音読をさせて文節を意識ながら読めているかを確認します。 うまく読めるようになったら、指示語や接続語を指摘して、その内容や働きを確認させます。 また、段落ごとに要旨をまとめたり、段落のつながりを考えさせたりすることで文章全体の流れをつかませます
算数の文章題が苦手なので、できるようになりたい。
算数の問題文を分かりやすい文や数字に置き換えて読ませたり、より具体的に説明したりすることで、内容を理解させます。
難関中学校志望です。合格レベルまで成績を上げてほしい。
教科書準拠でないハイレベルな問題を扱います。また、難関中学校の過去問にも挑戦させます。
英語の文を読んだり、書いたりする力をつけたい。
文章を読ませるときに、単語の並びと発音を意識させます。 短い文からはじめ、あいさつや、簡単な会話文を読めるようにします。
豊府中を志望しているので、適性検査対策と面接の指導をしてほしい。
適性検査対策用の問題で、出題傾向に慣れさせるとともに、普段の生活とどのように関連しているのかを考えさせます。 実験の結果から分かることを筋道をたてて文に表現する練習も行います。 また、面接で問われることの多い質問に対する答えを自分の立場で考えさせ、実際に面接形式で応答の練習をします。
小学生の間に、英検に合格したい。
英文法や英会話を身につけさせたり、単語や例文を覚えさせたりします。 また、英検の過去問を扱いながら、実践的な演習もします。

中学生

目標の高校に上位で合格したいので、具体的な対策をしてほしい。
個別指導なので、現状と目標とする志望校に合わせて、一人ひとり違った指導することができます。
高専志望なので、入試傾向に合った勉強をしたい。
高専に合格するための力を養うとともに、高専の過去問を扱い、問題に慣れさせます。
学校の副教材や新研究のわからない問題も教えてほしい。
基本的には塾で扱っている教材を中心に授業を行いますが、学校で扱っている副教材などで分からない問題があれば、その都度対応していきます。
中高一貫校で進度が速いので、それに合わせた指導をしてほしい。
附属中の課題が難しいので教えてほしい。
中高一貫校や附属中では、普通の公立中学とは違った独特な進度になることが多いです。 個別指導なので、随時その学校の授業内容に合わせることができますし、出された課題にも対応します。
実力テストの点数を上げたい。わからなかった問題の解説をしてほしい。
テスト範囲が出たら、その範囲を徹底的に復習していきます。 またテストの過去問を解かせ、出題形式に慣れさせたり、時間配分を意識させます。 テストの後には問題を持ってきてもらい、その都度できなかったところを解説していきます。
テストの平均点を上げたいので、受講していない教科をテスト前に習いたい。
定期テスト対策講座を設けていますので、通常授業で受講していない教科でもテスト前に受講することができます。
英文法が苦手なので、わからないところまでさかのぼって教えてほしい。
中学3年生でも、基本的な文法事項が分からなければ、もう一度1年の内容から徹底的に復習していきます。
英語の長文対策をしてほしい。
スラッシュ読みで、主語・述語・目的語・修飾語を正しく認識させることで一文の文型を正しく理解させるとともに、分からないイディオムをテェックしながら長文に慣れさせます。
英検や数検の対策をしてほしい。
それぞれ受験する級に合わせて、過去問を解かせ練習させます。
数学の文章題や図形の証明が苦手なので重点的に教えてほしい。
数学で、関数の応用問題を中心に解説してほしい。
問題を解くための基本事項である公式や定義の確認をしながら基本を復習します。 応用問題が分からないといっても、結局異本事項の欠如が原因であることが多いです。 それから、問題文をどう読み取らななければならないかを解説しながら、多くの問題にあたらせます。
国語の読解が苦手です。うまく読むコツを教えてほしい。
音読をさせると、文節の区切りがおかしかったり、当然知っていると思っていた語句の意味を知らなかったりするものです。 それらを確認していくだけでもスラスラと読むことができるようになります。 流暢に読めることでその内容の把握もしやすくなります。
国語の文法や古文がよくわからないので教えてほしい。
文法事項は覚えているつもりでも、活用の種類と活用形を混同していたり、正確に整理されてなかったりします。 文法の正しい知識を確認するだけで理解が深まります。 古典では、音読させることで、文節の区切りや単語の意味を確認します。 また、主語の省略や会話文になる部分がどこからどこまでか、話し手は誰なのかを確認しながら文全体の内容を把握させます。
理科で電流などの計算問題を中心に教えてほしい。
計算自体は難しくないのに、問題文の内容に合わせてどのように使うのかが分からない生徒が多く見られます。 また、グラフの見方その中に出てくる値の意味などを確認しながら公式に当てはめることを練習していきます。
歴史の流れがうまくつかめないのでコツを習いたい。
歴史的事実に対し、その前後の因果関係掴ませます。
県外の高校を受験予定で、傾向がわからないので、その対策をしたい。
志望する学校の過去問等を扱い、問題傾向の出題傾向に慣れさせます。
推薦入試を受験するので、小論文対策をしたい。
学校では、書いた分を添削するだけのところが多いようですが、自啓館では書き方そのものから指導していきます。

高校生

国公立大学の2次試験対策、また私立大の対策をしてほしい。
自啓館には、理系学部・医学部にも対応できる講師がいます。 モニターを利用せず、直接教えるので、分からないところの細部まで目が行き届きます。
共通テスト対策を中心に授業をしてほしい。
マーク対策問題集を用いた指導は当然として、普段の課題や質問に対しても「共通テストで必要なレベル」「共通テストを意識した解法・思考法」を指導していきます。
医・歯・薬学系を志望しているので、その対策をしてほしい。
志望校の具体的な傾向と生徒自身の状況(学力、得意/苦手単元、学年)から必要な内容を都度判断し、指導していきます。
大学の推薦入試を受けるので、小論文の指導をしてほしい。
小論文指導も可能です。 また、持参した文の添削だけでなく、志望学部・学科の小論文で問われそうなトピックスや知っておいたほうがいい予備知識等も併せて指導いたします。
学校の進度が速いので、それに合わせた授業をしてほしい。
まったく分からないのか、一部が理解できないのか、等々の様々な状況が考えられます。 ですので、「最低限押さえておかねばならないこと」「定期テスト頻出事項」「入試レベルで要求される事項」を切り分け、生徒の状況に応じて適宜指導していきます。
英検対策をしてほしい。
受験する級の過去問や本人持参の問題集、そして本人のその時点での英語力を総合して指導していきます。
実業系高校だが、大学受験を希望しているので、その対策をしたい。
学校のカリキュラムと過去問をもとに必要な内容を分析、指導していきます。 学校で扱ってない内容でも、必要であれば指導します。
専門学校を受験するので、試験内容に合った勉強がしたい。
過去問と本人の学力を分析し、一点でも多く獲得できるよう「解き方」から指導いたします。
学校の定期テスト対策範囲の内容をしてほしい。
試験範囲から出題される可能性の高いところを予測、指導していきます。 また、高校生向けの定期テスト対策講座も開講してますので、普段受講してない科目のテスト対策も可能です。
学校帰りに塾で自習したい。
辞書等、調べるための資料も揃えてます。どんどん自習に来てください。
対外模試対策をしてほしい。
試験前の対策はもちろん、試験後の分析も行います。
課題のわからないところを教えてほしい。
一問の「わからない」を克服する過程で、様々な弱点が明らかになるということが多々あります。 わからないところがありましたら、むしろどんどん持ってきて下さい。

高専生・大学生・短大生・社会人

高専生です。大学理系レベルの数学が難しいので教えてほしい。
基礎数学から微積I・II、線形代数、確率統計、応用数学まで対応実績があります。論理数学等も対応可能ですので、一度ご相談ください
高専に通ってますが、大学の編入試験を受けたいので、その対策をしたい。
短大に行ってます。4年制大学に編入したいので、その対策をしたい。
これまでに、高専生が横浜国立大の院生にまた、芸術短期大学から大分大学経済学部や山口大学へ編入したなどの実績があります。
資格試験や就職試験対策をしてほしい。
必要とする内容(教科)に合わせて、授業をすることができます。たとえば、危険物取扱者(甲種及び乙種全類)・SPI対策などの指導実績があります。
プログラミングの授業についていけません。対応できますか。
高専および実業系高校のC言語をはじめ、HTML/CSS、Python等対応可能です。詳細はご相談ください